ひろばの様子(ブログ)
はなまる初めての試みで水あそびをはじめました。
準備期間中は暑い日が続いていましたが、いよいよ出来るよーとなったら曇り空…。
それでも、楽しみにしてくれていたお友だち、かわいい水着姿であそんでくれました。
緑区保育・教育コンシェルジュの櫻井さんに来ていただき「お子さんの預け先」についてのお話しを伺いました。
預け方の基本のお話しから、様々な預け先まで…、とても詳しくお話しを伺う事ができました。
次回は7/29(金)で、「育児休業中の方向け」のお話しになります。
8月には個別相談も企画しています。
お待ちしています😊✋
今日は中山地区以外の幼稚園に通っている先輩ママが7名も来てくれました。
みんな先輩ママのお話しを真剣に聞き、質問もたくさん出ました。
この時間が幼稚園選びの良いきっかけになるといいですね。
はなまるでは、ひろば内で閲覧できる情報もあるので(完璧ではありませんが… 😥 )、活用してみてくださいね!

歯科衛生士さんに来ていただき、お口の中についてや、歯ブラシ選び、食べものの糖分の量、仕上げみがきを楽しくするには…などなど、お話しを伺いました。
ママ達も熱心にお話しを聞いていました。
今日は、はなまるの七夕会☆
たくさんのお友達がお待ちかね 🙂
まずは、利用者ママ達によるトーンチャイム演奏♪
素敵な音色にうっとり♡
次はパネルシアター。みんなでゆらゆら 🙂 面白いお顔。
絵本を読んだり、おうたを歌ったり♫
天の川にタッチして…「お願いごとが叶いますように!」
風船が割れそう~と 最初はドキドキですが・・・
山下さん 高井さん お友達と一緒に楽しく作れましたね。

雨の中、一緒にお出かけしてくれたママ&お友達、ありがとうございました!
ママ達のトーンチャイムの演奏は、はなまる七夕会(7/6)でも聴けますよ♪
是非、聴きに来て下さいね(^^)v。


今日はふれあいデー♪
はなまるからバスに乗って、三保の高齢者施設へお出かけ☆
まずは、ママ達のトーンチャイム演奏♪♪
ちょっと緊張気味?のママ達、とっても素敵な演奏をしてくれました。
それから、おじいちゃん、おばあちゃん達と歌を歌ったり、お手々つないだり…小さいお友達の来訪に、嬉しくて涙してくれたおばあちゃんもいました。
中山地区の幼稚園先輩ママにお話しを聞きました。
みんな質問をたくさんしていましたよ。
来月(7/13)は中山地区以外の幼稚園先輩ママに来ていただきます。
今日の午前中は、はなまるのおはなし会🎶
手遊びやパネルシアターや読みきかせ…などなど。
盛りだくさんのおとぎの世界を体験しました✨