横浜市親と子のつどいの広場事業

ひろばの様子(ブログ)

この時期、暑くてお外に出るのも大変ですよね☀️💦

今日も、お家の中で出来る運動をしました!
段ボールで作った箱で電車ごっこ🚃🎶フープジャンプ!ボールで的当ても✨

みんな、沢山、身体を動かせたかな😊

また、遊びに来てね🙌

今月はちょっとこじんまりとのんびり雰囲気の「あかちゃんと楽しもう」でした😊

{CAPTION}

授乳やあせもの話をみんなで話したりする時間も‥体温の高い、汗かきあかちゃんの夏ならではの悩みもありますね💦

{CAPTION}

♪いるかはザンブラコ🐬などなど
夏の歌を歌いました。

{CAPTION}

ママのおひざの上でゆらゆら遊び〜
みんな気持ちよかったのかな?良いおかおだったなぁ😊💕

パパのおひざもヨシ!パパやママの好きな歌で良いので、ゆらゆら遊びしてみて下さいね♪

{CAPTION}

そして「どんな色がすき?」のパネルシアターをしました。

暑い中、遊びに来てくれたみなさん、ありがとうございました🙇‍♀️

また、来月も一緒に楽しもうね😊

今日のテーマは

「保育園を考えている方、 保活って何をするの?」でした。

先輩ママが来てくれて、

保育園の見学のポイントや選び方など

みんなが保活で気になっているあれこれを

教えていただきました。

今日参加できなかった方も保活で気になることがあったら

スタッフへ声をかけてくださいね。

今日は、はなまるサタデー
毎月1回、土曜日にひろばがオープンする日です🎵

 

お仕事や保育園等で平日はなかなか来られない方や、パパがお子さんと遊びに来てくださる事もあります🎵

 

今日も久しぶりのお友達が遊びに来てくれました!

 

可愛い笑顔は健在😆!でもやっぱりしばらく会わない間に、お兄さんのお顔になっていました✨

 

初めてひろばに来てくれたお友達は、お迎えに来てくれたパパを見つけて、
ん?あれ?パパ〜?…と恥ずかしいような、嬉しいような、とっても可愛いお顔を見せてくれました☺️❤️

 

【スイカ】の工作も
皆さん楽しんで頂けましたよ〜!

{CAPTION}

 

{CAPTION}

 

こちらは↓
可愛いアンヨのスタンプにママが
タネを書くのがもったいないから😚…と
種なしスイカになりました。
品種改良のスイカですって😊✨

{CAPTION}

今日も楽しい一日をありがとうございました。
またお待ちしています😊

 

 

さらに
【スイカ】が出来ました!

小さいスイカはやっぱりどれも可愛いくて❤️
ママ達の笑顔も素敵😆✨です

{CAPTION}
{CAPTION}

今日も一日ありがとうございました☺️❤️

簡単工作【スイカ】はまだまだ楽しめます♪
是非遊びに来てくださいね♪

{CAPTION}

 

暑い中、汗をかきかき💦お子さんを抱っこしたり
ベビーカーを押して、大きい荷物も持って💦
遊びに来てくれるママ達😵
いつも本当にありがとうございます🥺

 

今日もひろばは賑やかでしたよ☺️

スイカもたーくさん出来ました🎵

{CAPTION}

 

 

{CAPTION}

 

 

{CAPTION}

初めての足形スタンプに
ちょびっと泣いてしまったお友達も
可愛いスイカ🍉が出来ました。

頑張ったね🎵

 

簡単工作【スイカ】その4へ続く…

 

 

続々と…出来てます🍉✨

{CAPTION}

 

{CAPTION}

可愛いあんよ👣のスタンプで作る
【スイカ🍉】!!

簡単に出来ますよ〜
作ってみたい方はスタッフに
お声かけ下さいね♪♪

準備してお待ちしています😊

ひろばで簡単工作、夏バージョン!
始まりました🎵

 

今回はお子さんの足形で作る
【スイカ】です!!

早速、今日遊びにきてくれたお友達と
Let‘s try😊!

 

まずは足形をスタンプします。
ペッタンコ!ペッタンコ!

{CAPTION}

皮の模様とタネは
ママと一緒に描き描き…😊

{CAPTION}

バンザーイ!出来た!出来た!

{CAPTION}

 

{CAPTION}

見て見て!
可愛いスイカ🍉の出来上がりー!!

{CAPTION}

ひろばに遊びに来たら
皆さんも是非❤️
作ってみてね😊🎵

 

 

好奇心が旺盛になり、行動範囲が
グーーンと広くなる1歳児さん!
今日も元気いっぱいです🎵

 

ひろばの中をぐるぐる歩いて…

{CAPTION}
{CAPTION}

ジャンプをしたり〜
ハイハイだって出来ちゃうよ〜

{CAPTION}

 

最初はちょびっと怖かったけど、

小さくしゃがんで、上手にヒラヒラもくぐれました☺️✨

{CAPTION}

キラキラのお目々で楽しそうに
参加してくれました😊
今日もありがとう!

またお待ちしています😊

 

 

緑区こども家庭支援課の
『保育 教育コンシェルジュ』さん

 

 

お子さんの預け先について、各ご家庭にとって
最適な預け先が見つかるように相談に応じ、情報を提供してくれます。

 

 

今日ははなまるで出張講座を開催!
育児休業中の方に向けてのお話を中心に
伺いました。

 

 

お子さん達が楽しく遊んでいるお隣で
ママ達はコンシェルさんのお話を聞きながら、熱心にメモをとっていました。

 

{CAPTION}

 

{CAPTION}

後半は個別にお話、質問も出来ました😊

 

 

次回の講座は
9/1(水)13:30〜
予約制になります。

 

少し先になりますが忘れずに😌
はなまるのH.Pや通信でチェックして
下さいね!

 

 

案内図

<住所>
〒226-0014
横浜市緑区台村町332-1 第二丸正ビル201
TEL/FAX: 045-932-9122
E-mail:
JR横浜線・横浜市営地下鉄
中山駅南口 徒歩3分
★駐車場、駐輪場はありません。