横浜市親と子のつどいの広場事業

ひろばの様子(ブログ)

今月のテーマは「幼稚園の準備ってみんなどうしてる?」
来年度からプレに通う2組のお友達が
先輩ママにたくさん質問できました。
子供のことはもちろんですが、
ママの不安にも経験者の先輩ママの言葉が大きく響きました😊

 

今日のオニさん❤️
いつもはなまるで元気いっぱい遊んでいます!
ボール、コロコロ〜や
ノッシノッシ歩くのが得意な可愛い〜オニさんです。

今日も遊びに来てくれてありがとう😊

楽しかったね♪

 

 

節分簡単工作が始まり、バルーンボランティアさんから赤オニさん青オニさんが届きました

元気に オニは外〜  福は内〜
寒さも邪気も払いましょう

そして皆さんに 沢山の『福』が
訪れますように  (^^)

寒い日が続いていますね💦
外は冷たい北風がピュー💦と吹いていましたが、
陽当りの良いひろばはポッカポカ☀️です。
今日も沢山のお友達でワイワイ♪
にぎやかなひろばでした♪

そんな中、『オニのツノの工作できますかー?』

と声をかけてくれたママ&お友達と工作を楽しみました😊

 

赤い毛の可愛いオニさん❤️
見ているだけで思わずにやけてしまいます☺️

お声かけ頂きありがとうございました。

 

簡単工作【オニのツノ】
作ってかぶって可愛いオニさんと一緒に
節分を楽しんで下さいね♪
まだの方は是非♪

 

 

 

 

 

今日の保育士さんとあそぼうは午後の開催。

最強寒波に負けず、いつもと違うお友達が

たくさん参加してくれました😀

ママたちの自己紹介の中でお子さんの名前の由来を先生が質問。
みんな愛情のこもった素敵なお名前に

はなまるの中はあたたかい空気になりました🍀

曲に合わせて体を動かしたり、手遊びをしたり。
布をフリフリしながら唄ったり🎵

小さい赤ちゃんも楽しめる遊びがいっぱいでした。

2月は通常通り午前開催になります😊

年が明け、今年度も残り2か月半となりました。
今日は月に1度のはなまるサタデー
寒い中、たくさんのお友達が遊びに来てくれました。
この時期ならではの工作を楽しんでもらい、
季節の移り変わりを感じてもらえたら・・ということで♪
2月の節分に向けて!
ひろばで簡単工作♪ 【オニのツノ】
始まりました!
毛糸をグルグル~ってして作ったよ~!
仲良しオニさん❤はいポーズ!
今日初めてはなまるに遊びに来てくれた小さ~なオニさん
パパが作ってくれたツノをつけて、スヤスヤ眠っていました😊
可愛いオニさんたちに
たくさんの福よこいこい♪福よこい♪
簡単工作【オニのツノ】まだまだ楽しめます。
皆さんもぜひ作ってみて下さいね♪
お待ちしています😊

 

 

 

おには~外🎵ふくは~内🎵
今日は、豆まきをテーマに遊びました😊

豆まきの手遊びをしたり、おにさんのタペストリーに、豆をまいたり✨
みんな、上手に豆をまけたね✨

サーキットでは、ガタンゴトン電車さん🚃や輪投げをしました!

絵本タイムでも、身体を上にグーっと伸ばしたり、バランスや飛行機もしたり、沢山、身体を動かしました😃

みんな、ポカポカになったかな☺️
参加してくれて、どうもありがとう✨

2023年初めてのあかちゃんと楽しもうでした。

年末年始のお話しを聞きました。おじいちゃん、おばあちゃんに会いに行ったよ!

のお話しや長距離移動の過ごし方の情報等々…ママ達のお話しも聞けました。情報交換もできたかな?

 

うさぎ人形で新年のご挨拶をしたり、雪の歌を歌ったり、パネルシアターをしました。

じ~っと見入って、ニッコリ笑ってくれるお顔は本当に癒しですね。

 

参加してくれたみなさん、ありがとうございました。

来月もまた、あかちゃんと楽しみましょうね。

本年もよろしくお願いいたします

冬休みも今日で終わり、明日からひろばオープンします。

皆さんはどのような年末年始を過ごされましたでしょうか。

ひろばでお休み中のいろいろなお話しが聞けることを楽しみにしています。

まだまだコロナ禍でのひろばになります。

皆さんが安心して楽しく過ごせるよう感染対策をしながらになりますが

よろしくおねがいいたします。

                    はなまるスタッフ一同

 

 

今年もはなまるへたくさんのお友だちにあそびに来ていただきました。
ありがとうございました😊

はなまるは1/4(水)まで冬休みをいただきます。
新年は1/5(木)よりひろばはオープンします。
また、ひろばでみなさんにお会い出来るのを楽しみにしています。

では、良いお年をお迎えください。

はなまるスタッフ一同

案内図

<住所>
〒226-0014
横浜市緑区台村町332-1 第二丸正ビル201
TEL/FAX: 045-932-9122
E-mail:
JR横浜線・横浜市営地下鉄
中山駅南口 徒歩3分
★駐車場、駐輪場はありません。