横浜市親と子のつどいの広場事業

ひろばの様子(ブログ)

『幼稚園に行ったら、折り紙できるかな~?』

『折り紙もお絵描きも、きっとたくさんできるよ~😊』

お母さんとお子さんの会話にほっこり😊した

午後のひろばも

この春にはなまるを卒業するお友達をお祝い🌸しました。

入園に向けてドキドキ✨ワクワク♪だね!

はなまる卒業おめでとう!
お友達、たくさん作ってね!!
そして・・
はなまるに遊びに来てくれてありがとう!
またいつでもお待ちしています😊

暖かな日差しに春の訪れを感じられるこの頃♪

はなまるにも桜の木が飾られました!

桜の花びらには、この春に新生活を迎えるお友達へ、

わが子へ、はなまるへ

ママ達からのメッセージを頂いています。

スタッフや講師の先生からの

お祝いのメッセージもあります😊

皆さんもひろばに遊びに来てくれた際には

メッセージを書いてくださいね♪

桜のお花がたくさんたくさん咲きますように・・🌸

 

そして・・

はなまるを卒業するお友達へ

スタッフより、ささやかながら手作りのカードを

プレゼントをしています。

今年はフォトスポットも準備しました😊

 

2人とも出会った頃は、ネンネの赤ちゃんでした😊
春から園生活が楽しみだね!
優しい2人ならお友達に囲まれて、
きっと楽しく過ごせるね♪
🌸はなまる卒業おめでとう🌸
卒業しても小学校入学までは
はなまるで遊んでもらえるので
時々お顔を見せてくださいね😊
お待ちしています。

 

 

 

 

 

今日は保育士さんとあそぼう!の日。
最初はご機嫌斜めだった子も、いつの間にか笑顔になっていました😊

みんなで好きな色の布をふりふり~🎵
3歳のお姉ちゃんは、みんなのお片付け✨

口をぽかんと開けて絵本に聞き入る子。
エプロンシアターでは、可愛い動物さんがいっぱい出てきたね!

もうすぐ4月。
保育園、幼稚園への準備で大忙し。不安もいっぱい。
でも。
頑張り過ぎないで、疲れた時は子供をぎゅ~っと抱きしめて…の先生の言葉🧡

園に入っても、時々遊びに来てね🤗

今月は「保育園の準備ってみんなどうしてる?」をテーマに話しました。
不安なことを出し合って
先輩ママに1日の生活スケジュールを教えてもらい、
新生活を具体的にイメージしてまた質問をして…
を繰り返しみんなで不安を共有し合いながら

少しずつ新生活への気持ちを作りました。

先輩ママの言葉は心強いエールがいっぱいでした。

ひろばでもみんなで話して少しでも不安を解消していきましょうね。

ひろばで簡単工作♪ひな祭りバージョン♪

足形で【おひなさま】作ったよ~!

 

まずは台紙に足形をペッタンコ!して

糊で飾りのパーツを貼り付けます。

お顔を書いたら・・
あっという間に完成です!

なんとも可愛い姉弟の【おひなさま】✨

3歳のお姉さんは一人で作りました♪
小さな弟くんのはママが仕上げてくれましたよ♪
ちなみにこちらは👇1年前の弟くん
足形も身体も1年でとっても大きくなりました✨
お子さんの成長の記録にも♪
足形で作る可愛い
【おひなさま】

まだの方は是非どうぞ😊

 

 

今日もみんなで一緒にたくさん遊んだよ~♪♪
まずはお名前を呼んでハイタッチ!
『〇〇ちゃ~ん!』ハイタッチ!
初めて参加のお友達も
『〇〇く~ん!』ハイタッチ!
上手にできたね~😊
♪     ♪     ♪
む~すんで♪ひ~らいて♪
その手を上に~♪
これまた上手上手!!

 

好奇心いっぱい!元気いっぱい!

怖がったり、喜んだり、泣いたり、笑ったり

感情も豊かです✨

それが一歳さん✨

 

3歳のお姉さんはお手伝いをしてくれました。

働き者の小さなスタッフです😊

 

 

たくさん遊んで楽しかったね♪

参加してくれたお友達&ママ達

今日もありがとうございました!

 

 

 

今日も風が冷たくて💦お外は寒かった~💦
でも春はすぐそこ!
はなまるでは春の工作が始まりました🌸
お子さんの足形でつくる【おひなさま】
毎年、大人気の工作です♪
お子さんの足形にちょっと飾りをつけて、お顔を書いて・・
世界に一つだけの素敵なおひなさまを作ります✨
今日遊びに来てくれたママ達に早速作ってもらい
『ばぁばにみせようね♪』
『おウチに飾ろうね♪』
『去年も作ったので比べてみます♪
   大きくなっただろうね~♪』
と嬉しいお言葉もいただけました😊
それから、それから・・はなまるのお雛様のご紹介♪
既にご存じの方も多いと思いますが
ひろばに壁に飾られたお雛様のタペストリーは
布づくりボランティアさん手作りのお雛様

玄関やひろばの棚に飾られたバルーンのお雛様

こちらも今朝、ボランティアさんが届けてくれました!

どれもみんな可愛くて、はなまるの自慢のお雛様です♪

是非見に来てくださいね♪

お待ちしていま~す♪

 

今日は【保育士さんとあそぼう】の日♪

み〜んなの大好きな保育士さんと一緒に元気に身体を動かしたり♪
ゆっくりお話をしたり♪とっても楽しい時間でした😊

 

 

 

今日は0歳から3歳までのお子さんが参加してくれました♪
異年齢のお子さん達ですが、お互いに小さな子のお世話をしたり✨大きい子のマネッコをしてみたり✨
そんな微笑ましい光景が見られました😊

 

最後のエプロンシアターで、
先生のお話に引き込まれた、お子さんたちの真剣なお顔がとっても印象的でした✨

今日は寒い中、遊びに来てくれてありがとうございました!

 

 

今日も可愛いオニさん達をご紹介♪

 

最近、区内にお引越ししてきた姉妹のオニさん❤

折り紙や塗り絵がとっても上手でした😊

たくさん遊んで楽しかったね!

 

小さな赤ちゃんの時から遊びにきてくれているオニさんです♪

ちょぴっと恥ずかしがりやさん・・😊

でも実はおしゃべりがとっても上手なんです♪

最後は小さなオニさん達❤
それぞれ、今日初めてはなまるに遊びに来てくれました。
オニさん達はやっぱり可愛くて😊
ママたちの笑顔も素敵です😊
ようこそはなまるへ!
【オニのツノ】の工作は明日で終了です。
たくさんの可愛いオニさんにメロメロでした❤
楽しい時間をありがとうございました♪
さて!ボチボチ次の工作の準備を始めます。
お楽しみに😊♪

今日の可愛いオニさん達♪

まつ毛くるりんの可愛いオニさんや・・

動物さんが大好きな優し~いオニさん

 

今日、初めてはなまるに遊びに来てくれたオニさんも・・😊

皆んなが健康で幸せに過ごせますように・・
たくさんの福が訪れますように・・😊❤
たくさんの方たちに楽しんで頂いた【オニのツノ】の工作もあと少し!
2/3(金)節分の日までで終了となります。
まだの方は是非😊♪お待ちしています。

 

 

案内図

<住所>
〒226-0014
横浜市緑区台村町332-1 第二丸正ビル201
TEL/FAX: 045-932-9122
E-mail:
JR横浜線・横浜市営地下鉄
中山駅南口 徒歩3分
★駐車場、駐輪場はありません。