横浜市親と子のつどいの広場事業

ひろばの様子(ブログ)

春 近し!
ボランティアさんから お内裏様とお雛様バルーンが届きました

{CAPTION}

お顔を眺めていると 心 穏やかに
なるような…

{CAPTION}

優しく微笑みながら お話しをしているようですね♡♡

{CAPTION}
{CAPTION}

ボランティアさん いつもありがとうございます☆

まだまだお外は寒ーいけど😢暦の上では季節は春!
はなまるでは春の簡単工作が始まりました♪

お子さんの可愛い足形で作る
【おひなさま】です!
昨年も大好評だった工作、やってみるよ〜!

{CAPTION}

まずは台紙に足形をペッタンコ、ペッタンコ!!

{CAPTION}

扇子や烏帽子などのパーツを糊で貼って〜
じょうず✨じょうず✨

{CAPTION}

お目々とお口は色鉛筆やマーカーを使って描きます☺️
よし!おっけ〜!!

{CAPTION}

見て見て〜!上手に出来たよ〜😆
さらに…
はなまる史上最年少?の足形おひなさまも😆

{CAPTION}
{CAPTION}

世界で一つだけの可愛いおひなさま♡

お子さんの成長の記録のひとつに…
はなまるに遊びに来たら是非♪

午後もみんなで
「おに」作り

できあがった「おに」のお顔は
可愛いものばかり😊
(人柄が出てしまいますね✨)

今日の豆まきに
使ってね👍

 

 

はなまるの色々なところに居た鬼さんも
可愛いお顔だけど…

 

 

 

 

 

逃げろ逃げろ〜!

 

おにさんは悪いものと一緒にバイバイ🖐

 

 

みんなと一緒に元気で遊べますように

 

 

(次は、お雛祭りに向けた簡単工作がスタートします。お楽しみに~ 🙂 )

 

今日は節分!
皆んな、豆まきは出来たかな??

 

今日の午前中のはなまるはゆったりと☺️🎵
お絵かきをしたり、オモチャで遊んだり
簡単工作も出来ました🎵

{CAPTION}

ママとスタッフがお喋りをしている間に😌
いつのまにか、オニさんのお目々やお口を一人で上手に描き描き、ペタペタ…
「すごいね〜!上手に出来たね〜!」
…とママもビックリしていました✨

{CAPTION}

バルーンのオニさんと一緒に🎵
ピンクのツノの可愛いオニさん❤️
はい、ポーズ!!

{CAPTION}

オニは外〜‼️
福はウチ〜‼️
ついでに春も来い来〜い‼️

季節の変わり目、
皆んな元気に過ごせますように…☺️

 

 

節分とは 季節の変わり目をさします

{CAPTION}

ボランティアさんから 赤鬼青鬼が
届きましたよ
元気に 鬼は外〜 福は内〜

邪気をはらい 無病息災を願いましょう!

*豆やナッツ類等は 乳幼児には
充分な配慮が必要です

今日は午後のひろばもワイワイ🎵
賑やかでした😊

 

工作も楽しんでもらえましたよ〜!

{CAPTION}

 

{CAPTION}

可愛いオニさん勢揃いです✨✨
みーんなにたくさんの福が訪れますように…😌❤️

 

今日も有難うございました♪
またお待ちしています😌

 

 

1歳児とあそぼう!で体を動かしたあとは

工作を楽しみました♪

身近にある物で親子で出来る、

季節にちなんだ簡単な工作です♪
今回は茶封筒を使って【オニのお面】を作ります😊!

{CAPTION}

ツノは何色にしようかな?
真剣な表情✨でテープやシールを貼ったり、
お口を書いたり、丁寧に仕上げてくれました☺️

{CAPTION}

優しいお顔の可愛いらしいオニさん😆❤️
上手に出来たね〜!
後ろにいるオニさんも嬉しそうです☺️🎵

{CAPTION}

なになに?はなまるのオニさん…怖い😅??
ちょっとだけ怖いお顔をしていますが大丈夫!優しい食いしん坊なオニさんです😊

近々またひろばに登場するかもしれません…☺️
是非遊びに来て下さいね🎵

{CAPTION}

 

来月3日は、節分!
そこで、今日の『1歳児とあそぼう!』に、おにさんが遊びに来てくれました✨

お腹が空いていた、おにさんのために、みんなで、お花紙をビリビリちぎって丸めて、お豆さんを作ったよ🎶とっても、上手に出来ました😊

トンネルをくぐったり、わなげもして、最後は絵本を読んでおしまい!

参加してくれたお友達、どうもありがとう😊

な〜に〜⁉︎
いっぽの【公園で遊ぼう‼︎】が
中山駅北第三公園にやってくる〜⁇

はなまるから徒歩5分くらいの公園!
それならば、はなまるスタッフも参加したい♪♪
…とお邪魔しちゃいました!

{CAPTION}

 

{CAPTION}

ピッカピカの青空の下、お外でのびの〜び!
お絵描きしたり♪
シャボン玉をしたり♪
皆んなで楽しく遊びました!
すべり台を嬉しそうに、何度も繰り返しすべっている子もいましたよ♪

 

{CAPTION}

 

{CAPTION}
{CAPTION}

日当たりが良いお砂場からは、横浜線がバッチリ見えます!

この時期の公園遊びは寒いし、ちょっぴり大変な事もあるけれど…楽しかった〜♪
是非また一緒に遊びたい!と思いました😌
参加して下さった皆さん、今日は有難うございました😊

 

 

次回の【公園で遊ぼう‼︎】は
1/27(木) 白山町第三公園 だそうです!
是非、遊びに行ってみて下さいね♪

寒い日が続いてますね。
今年に入ってすぐに横浜でも雪が降り積もりました❄️
みんな、雪が降り積もる様子を眺めてみたそうです⛄️いつもと違った空気を感じ、景色を見るのは刺激的な体験だったでしょうね❗️

今日は冬の歌を歌ったり、わらべうた等‥触れあいあそびもしました。触れあいあそびの中でこちょこちょすると‥笑い声も広がっていました😊

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

最後は「あぶくたった」の絵本を読みました。絵本に合わせて、ママ達も歌ってくれました♪
ママの声はあかちゃんは特別に大好き💕今日もママ達はママの声をいっぱい届けてくれました😊
楽しかったね♪

離乳食、始めるよ!という方同士、情報交換をしたり、離乳食を始めているちょっぴり先輩のママの話を聞いたり、年末年始の話もしたり‥プログラムが終わってもママ達のお話しは続いていました😊

参加して頂き、ありがとうございました。

今年もまた、あかちゃんと楽しみましょうね♪

案内図

<住所>
〒226-0014
横浜市緑区台村町332-1 第二丸正ビル201
TEL/FAX: 045-932-9122
E-mail:
JR横浜線・横浜市営地下鉄
中山駅南口 徒歩3分
★駐車場、駐輪場はありません。