ひろばの様子(ブログ)
着物に帯もしめてとてもお似合いです
はい!ポーズ
着物を着ることが大変なお子さんには、スタイタイプのものもあります
(タペストリーも衣装も、布おもちゃ作りサポーターさんのお手製です!)
記念写真をお楽しみくださいね 😛
ひな祭りウイークは、明日3/1(金)までです
布製のおもちゃを作ってくださっている方々による、
お手製カレンダーです
とても暖かみがありますね 🙂
もう1つ
布おもちゃ作りのサポーターさんの作品によって、
季節をたくさん感じることができます。
みなさんもひろばで探してみてね 🙂
今年の冬は雪が積もることがなかったですね
今日は白く可愛い雪だるまを4人のボランティアさんと作りました
マフラーは好きな色を選んで!
3/3も間近 ひな祭り飾りも作りました
ご参加 ありがとうございました
みどり助産院の山田みどり先生をお招きして卒乳についてのおはなしを聞きました。
保育園入園に向けて母乳をどうやって続けるの?
また,やめるにはどうするの?
というお悩みを抱えたママたちが10組ほど集まってくれました。
みなさんのお悩みを先生に質問してそんな方法もあるのか!
と今後の参考になるおはなしをたくさん聞けたようでした。
お子さん達と一緒に、可愛らしい鬼さん達です。
豆まきでは、おなかをすかせた鬼さんのおなかを
お豆でいっぱいにしてあげました。
ママ達からは
「優しい豆まきだわ💕」と。
はなまるに訪れた鬼さんも
どこか憎めないお顔です😊
みんなが1年元気に過ごせますように🙏
クリスマス間近 たくさんの参加ありがとうございました

ボランティアさんから 手順を教わっていきます

顔とお髭のバランス 難しい〜とママたち
いえいえ 皆さんお上手です
素敵なリースが出来ました♡


今年もスチールパン演奏グループ「パンポップママーズ」によるクリスマスコンサートです(^^♪

素敵な音色でクリスマスソングやお馴染みの曲を演奏していただけました。
とても楽しい時間を過ごせましたね(*^-^*)

今年も利用者ママたちによるトーンチャイム演奏♬から
なかなか全員揃っての練習ができませんでしたが、とても素敵な音色の演奏でしたね〜🎶

大型版タングラム、いろんな形ができたね🐠

毎年お願いしている「ちゃちゅちょ」さんによる
パネルシアター、手あそびなどなど親子でたくさん楽しめました🤗

そして、今年もはなまるにサンタさん🎅が来てくれました(o^^o)

サンタさんからプレゼント🎁 ちょっとビックリした😲かな

最後にサンタさん(一番後ろの真ん中🎅)と集合写真
今年もこんなにたくさん来てくれてありがとう😆
サンタさんもありがとう😊

今日は椅子を使ってのケアの仕方を教わっていましたよ。
赤ちゃんも大人しく抱っこされてママのお手伝い
お家でも思い出してケアをしてくださいねー