ひろばの様子(ブログ)

こちょこちょ…

フリフリしたり いないいないばぁ−
手の中に入れて にぎりぱっちり たてよこひよこ〜♪ と童謡を歌ったり…
色々なあそびが出来ますね!


パパにも協力してもらって
いっぱい遊んで 幸せホルモン
オキシトシン分泌しましょう〜♡
時折、雨がザーっと降ったり止んだりの生憎のお天気でしたが、
お子さんの離乳食や食事について…
お口に詰め込み過ぎたり、
丸呑みしちゃうけど大丈夫なの?
食べる量が少ない?
三回食になって、作るのが大変…😓
などなど…
ママが心配に思っている事や困りごとを栄養士さんに相談したり、
ママ同士情報交換をしている方達もいました😌


たくさん食べて欲しくて、ついつい肩に力が入ってしまいがちですが
『美味しいね♪』『楽しいね♪』と
親子で離乳食タイムを楽しめるといいですね😊
暑い中、来てくれた皆さん
今日もありがとうございました😊
1才を過ぎた頃から おもちゃでも
洋服でも…自分で選ぶ機会を作ってみて 自己肯定感が育つのよと
先生からのお話し
動物たち
集中しています!
皆さん いいお顔 (^^)
リフレッシュ♡
まだまだ続く 暑い日を元気に
乗り切りましょう〜
今月は保育園を考えている方が集まって
「保活って何するの?」というテーマで
おしゃべりしました。
子育てパートナーの太田さんや
保育園に通うお子さんがいる先輩ママを
お招きして保育園の見学や選び方のポイント、
実際、園に通ってみての感想を教えていただきました。
これからの園見学に向けて皆さんも真剣にたくさん質問していました。
今回のおはなしを参考に今後の園見学頑張ってくださいね。





キラキラ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎みんなの願いが
届きますように

色々なことをはなまるで共有、大切に出来ると嬉しいです (^^)
春からお仕事を復帰、お子さんは保育園入園を
予定しているママや、

ママは熱心にメモをとり
お子さんは楽しく遊びながら♪
コンシェルさんのお話を聞く事ができました♪

次回は7/12(水)10:30〜を予定しています。

今日もありがとうございました☺
幼稚園選び~先輩ママに聞いてみよう!
今日は最終回の4回目でした。
今年度も先輩ママたちご協力ありがとうございました。
たくさん園の魅力を教えてもらい、
利用者さんはとても参考になったことと思います。
今回までに参加できなかった方も、
幼稚園について聞きたいことがあれば、
スタッフに声をかけてくださいね。
わかる範囲で先輩ママから教えていただいた情報を
私たちからお伝えできればと思います。
仕上げ磨きの体勢って…
噛まずに飲み込んでる気がする…
乳歯が生えてきた!
でも少し斜めに生えてきて歯並びが心配…
ママ達が日頃、不安や疑問に思っている
歯科衛生士さんがひとつひとつに



仕上げ磨きが終わったら、ハグしてあげてね!!
それがとっても大切よ〜と歯科衛生士さんはおっしゃっていました☺️
口腔ケアもスキンシップの一つとして、楽しく出来ると良いですね♪♪
今日もありがとうございました☺️
バルーンで作った
彦星さん織姫さんカエルさん
ニコニコ顔で楽しそう(^^)
七夕飾り そして短冊でいっぱい
みんなの願いが届きますように ⭐︎⭐︎
お土産バルーンもたくさん
いただきました
梅雨入り後は 気温の変化や湿度が高くなり体調を崩しやすい時期です
無理のないように過ごしましょうね♡
「幼稚園選び~先輩ママに聞いてみよう!」
3回目を開催しました。
子供たちはそれぞれ楽しく遊んでいるなか、
ママたちは先輩ママからたくさんの情報を教えてもらいました。
実際に今お子さんを園に通わせている
先輩ママの生の声はとても参考になった!
と参加した方から嬉しい感想をいただきました。
先輩ママも過去に同じように悩んだ経験があり、
それが皆さんのお役にたてていることが嬉しいです、
と言ってくださいます。
そんな利用者さんのつながりを作るお手伝いができて
はなまるもとても嬉しいです。


