ひろばの様子(ブログ)
はいポーズ! 🙂
2人とも、キマッタね♬
今月は「子育て中も趣味を楽しもう!手芸好きさんあつまれ~」
をテーマにおしゃべりしました。
5組の方が参加してくださり、
リメークや編み物、フェルト小物作りなど
様々なお話しが出て盛り上がりました。
どんな時間に作業するの?や子供と一緒に楽しめる方法なども話しました。
最近、ひろばにもおしゃべりマップを設置しました。
趣味やランチの情報など楽しい情報交換にどんどん利用してくださいね。
皆さん、体調に気をつけて残り1ヶ月楽しく過ごしてください🎵
今日の「ようこそはなまるへ」は6組の方たちが参加してくれました。
ありがとうございます😊

可愛いおめめのトナカイさんの完成💕ピッタリ!
まだまだ、工作は続きます✨
良かったら作ってみて下さいね🎄




小さなシールをママと一緒にぺったんこ!上手にできたね!
青いお鼻のサンタさん! かっこいい!

クリスマスが待ち遠しいね♪
ひろばで簡単工作♪
はなまるに来たら是非親子で楽しんで下さいね!
準備してお待ちしています😌❤️
今日の1歳児とあそぼうは、大縄を使って色々な遊びをしました!
まずは、縄を結んで電車ごっこ🚃はなまるの中を、ガタンゴトン!
次は、縄をほどいて下をくぐったよ✨
縄の上も歩きました👣上手にバランスをとったり、足の裏の刺激にもなったかな😊
最後は、布絵本を読みました📖ペンギンさんがいっぱい出てきたり、キリンさんの首がビョーンと伸びたり、みんな楽しい仕掛けに興味津々🎶
参加してくれたお友達、どうもありがとう😌
今日は心地よい秋晴れ。6組の方が参加してくれました。
散歩の歌やどんぐりの歌をうたいました。
いないいないばぁはみんなのリアクションが可愛くて楽しいふれあい遊びです。
紙皿や布を使っていないいないばあっ!をたくさん楽しみました。
布は触っているだけでも楽しい~
プログラム中、ずっと手にしていた子もいます。
パネルシアターはかわいいかくれんぼ。
かくれんぼの様子をジッと見たり触りたくて近くに来たり楽しんでくれました。
参加してくれたみなさん、ありがとうございました。
来月もまた、あかちゃんと楽しみましょうね。
今日は、峯岸先生の、「保育士さんとあそぼう!」の日。
よく来てくれるお友達、初めましてのお友達、全部で6組の方が来て下さいました🌼
ママのお膝でガッタンゴットン🎵
入った時はあんなに泣いていた子もニコニコ☺️
2才の女の子は、自分のお膝にお人形さんを乗せて小さなお母さん💚
それを見ていた1才の女の子もまねして、とても可愛い光景でした❤️
パペットのうしさんにご飯をあげてモグモグごっくん。
あれ?ホントに食べちゃった?!
ぽか~んとしたお顔、何度見ても可愛いですね😊
最後はカラフルな布を使って遊びました。
音楽に合わせてぶんぶん振ったり回したり。頭からかぶっていないいないばぁ~!
遊んでいる間も、峯岸先生の子育てプチアドバイスが沢山✨
また、遊びに来て下さいね🤗
今月は「引っ越してきた方!お話しませんか」
というテーマでおしゃべりしました。
昨年夏から最近引っ越してきた方まで
7組も参加してくれました。
近隣情報の中でも子連れでランチできる場所は?
という話題ではみんなワクワク、
おしゃべりが弾んでいました。
ひろばでも楽しい情報交換したいですね。
身体を動かすのに、とても気持ちの良い季節になりました🍁今日も、みんなで沢山、動いたよ🎶
始めは、『どんぐり』の歌で手遊び👏手をくるくる回したり、身体をユラユラしたり、とても上手に出来ました✨
そして、秋と言えば運動会!
はなまるでも、玉入れと障害物をやってみました😊
かごに、ボールをぽーん🎶電車さんに乗ったり、ひらひらカーテンをくぐったりもしたよ✨
参加してくれたみんな、どうもありがとう😊